緊急情報

現在、情報はありません。

閉じる

ホーム > 健康・福祉 > 健康・医療 > 心の健康 > 令和6年度精神障害者ピアサポーター養成講座

更新日:2024年5月1日

ここから本文です。

令和6年度精神障害者ピアサポーター養成講座

ピアサポーターとは

ピアサポーターとは、ご自分の病気の経験を生かして、同じ境遇の仲間の退院や地域でも生活を応援する人のことをいいます。同じ病気を経験しているからこそ出来る支援があります。

この講座は、ピアサポーターとして鹿児島市内で活躍している仲間等から、ピアサポーターとして活動するための基本的知識等を得ることができます。

2日間の養成講座を受講した方のうち希望者は、鹿児島市の指定一般相談支援事業所でピアサポーター訓練生(若干名)になるための面接を受けることができます。

精神障害者ピアサポーター養成講座のご案内

案内チラシ

案内チラシ(PDF:502KB)

1.対象

精神障害のある鹿児島市民(病状が安定しており、会場までご自分で来られる方)

2.日時

1日目:令和6年6月29日(土曜日)13時30分~17時(受付13時)

2日目:令和6年6月30日(日曜日)9時30分~12時30分(受付9時)

3.場所

鹿児島市精神保健福祉交流センター(はーと・ぱーく)

(鹿児島市鴨池2丁目22番18号)

4.定員

25名(先着順)定員になり次第、終了となります

5.講座内容

1日目:ピアサポーターって何?役割は?なったらどんな仕事をするの?心得は?等

2日目:どんな人がピアサポーターとして求められるのか。ピアサポーターに実際の話を聞こう。等

6.申込み

受付期間

令和6年5月20日(月曜日)から受付開始し、6月10日(月曜日)必着まで。ただし、定員になり次第、受付終了

申込方法

直接持参または郵送にて、申込用紙(PDF:69KB)申込用紙(ワード:27KB)に必要事項を記入の上、保健支援課まで

7.その他

ピアサポーター訓練生になるための面接について

(初回受講の方で、本講座修了後、面接を希望する方)

ピアサポーター養成講座履歴書(PDF:76KB)ピアサポーター養成講座履歴書(エクセル:27KB)、を養成講座1日目にご持参ください。

(令和元年度、2年度、4年度、5年度に本講座を修了した方で、面接のみ希望する方)

令和6年5月20日(月曜日)から6月10日(月曜日)必着までに申込用紙を提出後、令和6年7月5日(金曜日)までにピアサポーター養成講座履歴書(PDF:76KB)ピアサポーター養成講座履歴書(エクセル:27KB)およびピアサポーター活動経歴書(PDF:54KB)ピアサポーター活動経歴書(エクセル:20KB)を保健支援課までご提出ください。

(提出方法:直接持参または郵送)

よくある質問

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

健康福祉局保健部保健支援課

〒892-8677 鹿児島市山下町11-1

電話番号:099-803-6929

ファクス:099-803-7026

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?